ドラマ版「映像研には手を出すな!」第4話のあらすじと感想について書いてます。
予算審議委員会の様子を偵察に来た映像研の3人。
怒号飛び交う激しい審議の様子を目撃した浅草は、席を外すとそのまま行方不明に・・・。
必至に浅草を探す金森と水崎だったが、果たして浅草は見つかるのか?
📺4月26日(日)の放送 第4⃣話
⭐️MBS 25:50~来る予算審議委員会の偵察にやってきた映像研。
そこでは大・生徒会とプロレス団体のバトルが・・・3話の見逃し配信はこちら⬇️途中から見始めても付いてこれます💡
⭐️TVer https://t.co/BxcAksezMy
⭐️MBS動画イズム https://t.co/16nrqQXgw6#映像研 pic.twitter.com/IUGmL3ba2H— 映画&ドラマ『映像研には手を出すな!』公式 (@eizouken_saikyo) April 26, 2020
怒号飛び交う予算審議委員会
予算審議委員会の会場。
プロレス同好会が、大・生徒会の4人を前にプレゼンを行っていた。
その様子を傍聴席から眺めている映像研の3人。
怒号が飛び交う会場に圧倒され、白目をむいて卒倒する浅草(齋藤飛鳥)。
生徒会から予算申請却下を言い渡されたプロレス同好会は、生徒会の4人に食い下がるが、書記のさかき・ソワンデ(グレイス・エマ)に論破され、「プロレス風素人取っ組み合い同好会」に改名させられ退散していった。
その様子を見ていた金森(梅澤美波)は、覚悟を持ってアニメ作りに取り組むよう浅草と水崎(山下美月)に檄を飛ばすが、怖気ついてしまった浅草は一人会場を後にした。
行方不明の浅草
それから1週間、浅草は映像研の部室に現れず行方不明になっていた。
金森はアニメ制作が進んでいないことに苛立ち、水崎は浅草の精神面の弱さを心配した。
水崎が、浅草と金森の出会いがいつだったのか尋ねると、3年前2人が出会った中学1年のときを振り返る金森。
体育の授業でパートナーが見つからずあぶれた金森と水崎。
お互い目が合い、金森が近づこうとすると逃げ出す浅草。
そんな浅草を金森が追いかけパートナを組んだ二人。
学校帰り、一人土手でダンゴムシと戯れる浅草に「そこの友達が欲しい人」と声を掛けた金森。
2人は駅に向かいモノレールに乗り込む。
電車に乗ったことがないと言う浅草に、その理由を尋ねる金森。
自前のスケッチブックにモノレールの設計図を描きながら、「人混みが苦手で、友達といっしょのときに乗りたくて・・・」と答える浅草だった。
その話を聞いた水崎は、浅草の捜索に出ることを提案した。
金森と水崎は、バーテン研究会、模擬スナック部、昭和館などを巡り、浅草の目撃情報を尋ねるが有力な情報を得られなかった。
内野部と外野部が練習しているグランドの隅で、浅草が見つからず金森と水崎が途方にくれていると、目の前にボールが転がってきた。
水崎がボールを拾うと、内野部の部員が駆け寄ってくるが、他の内野部の部員が「外野へは行くな」と言って呼び止めた。
仕方なく水崎が外野部の部員にボールを差し出すと、外野部は「うちらのボールではない」と言って受け取りを拒否した。
困惑する水崎だったが、内野部のキャッチャーが「たまには外野からのバックホーム捕りてえよ」とつぶやくと、水崎は「バックホーム!」と叫んで、そのキャッチャーめがけて矢のような送球を見せた。
浅草発見!
音曲浴場(銭湯)の休憩所で、ビン牛乳を飲みながら一息つく金森と水崎。
金森は、浅草が死んでいることを想定して、水崎だけでアニメを制作できるか尋ねた。
「冗談でも言っていいことと悪いことがあるよ」と言って金森に詰め寄る水崎。
険悪になった二人が、ふと休憩室の奥に目をやると、そこには浅草の姿が。
金森と水崎が詰め寄り、何をしていたのか尋ねると、「未来少年コナンを見ていた」答える浅草。
呆気にとられた金森と水崎は、浅草を叱責しアニメの設定を早く描くよう迫った。
すると浅草は、頭の中に描き溜めていた構想をものすごい勢いで絵コンテに描き写していった。
ガスマスクの少女と戦車の対決を書き終えた浅草は、散らばった絵コンテの中に大の字で倒れこんだ。
金森卒倒!
絵コンテが出来上がり、背景や作画の制作がようやく始まった。
金森が進捗状況を尋ねると、完成の8合目まで来たと答える浅草と水崎。
これまでの遅れを取り戻し、完成の兆しが見えてきたことに少し安堵する金森。
すると、大・生徒会の校内放送が部室に流れてきて、外野部と内野部が合併し野球部が創設されることに伴い、映像研の予算審議委員会の日程が4週間繰り上がり、2週間後になったことが告げられた。
それを聞いて悲鳴を上げる3人。
そして金森は、白目をむいてソファーに卒倒した。
第4話、終了。
映像研には手を出すな!ドラマ第4話の感想
今回も、「プロレス同好会」改め「プロレス風素人取っ組み合い同好会」や、バーテン研究会、模擬スナック部など怪しい部が多数登場していました。
これらの部が、今までどうやって予算審議を通過してこれたのか教えて欲しい。
模擬スナック部が認められるなら、映像研なんてあっさり認めちゃえよって思います。
そんな中、外野部と内野部が合併という知らせが入りますが、そんなに簡単に分裂したり合併したりできちゃうのってどうなの。生徒会はざるか!
そういえば今回はVFXがありませんでした。
まあ浅草氏がほぼ不在で妄想がないので当然かもしれませんが、もしかしたら水崎氏が強肩を見せたところで使われていたりして。
そしてついにアニメ制作に着手した回でもありましたが、その描写はちょっとしかなかったので、次回以降に期待したいですね。
それにしても、最後に金森氏が白目むいていましたが、まさかそんなリアクションをするようなキャラクターではないと思っていたので、ちょっとびっくりです。
次回は、金森氏探しが展開されそうですが、もしかすると水崎氏も失踪する展開なのでしょうか。
でも話数からすると、もうそんな余裕はなさそうなので、そろそろアニメ制作に力を入れないとやばそうです。
視聴者の声
今日も3人のやりとりが最高でした😚
浅草氏のあの感じ好き😌#映像研— ナー (@tsugu_only1na) April 28, 2020
内野部と外野部、感動的だけどこれで終わらないよね?もっと続けて#映像研#映像研には手を出すな
— ろくまる (@six_zero_) April 28, 2020
実写版の「映像研には手を出すな!」
結構良いな。
アニメより余分な所はアニメ見てない人にも取っ付きやすいようにしてるんだろうし。
主演の3人もだんだんアニメのキャラクターと重なって見えてきた。— DAHLIA (@DAHLIA666) April 28, 2020
映像研ドラマ慣れてきた 予算審議委員会でうさんくさい部活と生徒会が戦うシーンがすごくおもしろい パンク系の細分化された部の代表が何が違うのか~!!と言われながら罵り合う回とか笑った 今回の内野部と外野部が打ち解けて野球部になったのもちょっと感動してしまった 早く百目鬼氏来い!!
— しまの (@rqiem4dream) April 28, 2020
映像研のドラマ、水崎さんはだんだん水崎さんに見えてくるから上手ね。金森さんはもう少し人間味が無い方が良いね、浅草氏は可愛すぎるかな。立ち姿とかまでこだわって頑張ってるけど。
— たねちよ (@tanechiyo) April 29, 2020
映像研以外の部の、クセの強さが気になる意見が多くありました。
部活動紹介だけで1話作れそうですね。
まとめ
ドラマ「映像研には手を出すな!」第4話のあらすじと感想をお伝えしました。
予算審議委員会の激しい現場を目撃し、姿を消してしまった浅草氏。
そんな浅草氏を必死に探す金森氏と水崎氏でしたが、見つけることができず、とうとう金森氏が浅草氏抜きでのアニメ制作を模索し始めます。
しかしその後あっさりと浅草氏が見つかり、それまで頭の中に描き溜めた構想を、ものすごい勢いで絵コンテに描き上げる浅草氏。
ようやくアニメ制作に着手した映像研でしたが、今度は急遽予算審議委員会の日程が2週間後に繰り上げられるという問題が発生し、絶叫する映像研の3人でした。
どうやら次回は、金森氏が失踪してしまう展開のようです。
次から次へと問題ばかりの映像研ですが、果たしてアニメは完成するのでしょうか。
コメント